【花育教室を開催】親子でフラワーアレンジメントを楽しむ 組織活性課は、 12月5日にバラ部会ローズメイトを講師に招き、豊川市で栽培されている花きを学び、フラワーアレンジメントを作る「わい!わい!花育教室」を開きました。 この取り組みは、花と接することを通して、優しさや思いやり、美しさを感じる心を育てることが目的です。今回は14組28人の親子が参加しました。 参加者はとよかわバラ、とよかわスプレーマム、豊川産ガーベラなど豊川産花きの特徴の説明を受けた後、フラワーアレンジメントを楽しみました。 Omasa2022-01-18T19:08:29+09:002022年1月18日火曜日| 関連投稿 【食農体験講座「わい!わい!農園」を開講】自分で野菜を育て野菜の美味しさを知ろう Gallery 【食農体験講座「わい!わい!農園」を開講】自分で野菜を育て野菜の美味しさを知ろう 2022年5月20日金曜日 【春の感謝祭】各店、多くの来店客で賑わう Gallery 【春の感謝祭】各店、多くの来店客で賑わう 2022年5月20日金曜日 【元気のシンボルの花で地域を明るく】ヒマワリの種2万粒を寄贈 Gallery 【元気のシンボルの花で地域を明るく】ヒマワリの種2万粒を寄贈 2022年5月20日金曜日 【花持ちの良さと大輪が魅力】ガーベラが出荷最盛期を迎える Gallery 【花持ちの良さと大輪が魅力】ガーベラが出荷最盛期を迎える 2022年5月20日金曜日 【とよかわの魅力を発信】とよかわブランドにとよかわいちごと音羽米が認定される Gallery 【とよかわの魅力を発信】とよかわブランドにとよかわいちごと音羽米が認定される 2022年4月19日火曜日