管内 Pickup News

管内 Pickup News2019-03-26T21:03:07+09:00

【聖火ランナー×とよかわバラのフラワーシャワー】聖火ランナーが豊川稲荷を走る

東京五輪の聖火リレーが4月6日、豊川市で行われ13人の聖火ランナーが走りました。

聖火ランナーの第1走者は、日本の男子プロバスケットボールBリーグ、三遠ネオフェニックスの太田敦也選手が務めました。太田選手は聖火を灯したトーチを掲げ、豊川稲荷をスタートしました。

豊川高校の生徒によるとよかわバラのフラワーシャワーや、観覧者が振る600本のバラに見送られました。その後、引き継いだランナーが陸上競技場まで聖火をつなぎました。

2021年5月20日木曜日|

【ヒマワリの種2万粒を寄贈】ヒマワリの花が地域を明るく

 

当JAは4月12日に豊川市社会福祉会館「ウィズ豊川」で社会福祉協議会の伊藤憲男会長にヒマワリの種2万粒を寄贈しました。この種は「隣近所のふれあい推進協働事業(フラワーキャンペーン)」として、身近に暮らす住民相互のつながりや助け合いをより一層強めることを目的に、地域住民に無料配布されます。

権田組合長は「新型コロナウイルス感染症により、農業も厳しい状況が続いている。そうした中、ひまわりの種を撒いて、咲いた花で心をなごませてほしい」と話しました。 この種は約3,000袋に小分けされ、6月1日より市内の小学校の他、当JAの本支店やウィズ豊川などで配布されます。

当JAではJA自己改革の地域活性化の取り組みのひとつとしてこの活動を続けています。

2021年5月20日木曜日|
Go to Top