【バラ部会ローズメイト】日頃の感謝をバラに託して
バラ部会の女性部ローズメイトは6月4日に、父の日に先立ち、竹本幸夫豊川市長と権田晃範組合長に豪華な「とよかわバラ」の花束とアレンジフラワーを贈りました。今年で31年目になる取り組みです。 花束やアレンジフラワーには同部会のオリジナル品種の「シトラスジュエル」をはじめとする9種類のバラを使用しました。 ローズメイトの大井郁子会長は「それぞれのバラの色合いを楽しんでほしい」と話しました。
竹本市長は「豊川のセールスポイントである“とよかわバラ”をこれからもしっかりPRしたい」と笑顔で話しました。
【とよかわフラワープロジェクト】「とよかわバラ」が砥鹿神社を飾る
当JAと豊川商工会議所などでつくる「とよかわフラワープロジェクト」は6月2日の「とよかわバラの日」に合わせ、豊川市の砥鹿神社でイベントを行いました。
6月2日と18日に300本のバラで砥鹿神社境内の手水舎や授与所を装飾しました。
また、6月限定でバラをデザインした御朱印を販売し、「とよかわバラの日」には御朱印を購入した先着50人に、バラの一輪ブーケを贈呈しました。