【直販課】産地の美味しさを大鍋で

直販課は、6月15日にグリーンセンター3店舗において、スイートコーンフェアを初めて開催し、多くの来場者で賑わいました。
フェアでは、大鍋で茹でたゴールドラッシュの販売、新品種の味来(商品名:甘唐美人)の試験販売も行われました。多くの来場者がスイートコーンを楽しみ、フェア当日は約3,900本ものスイートコーンが販売されました。
当産地は、高糖度のゴールドラッシュなどの品種を生産しています。スイートコーンは、出荷直後が最も甘く、時間の経過とともに甘味が落ちるため、産地ならではの採れたての美味しさを知ってもらおうと初めてスイートコーンフェアを開催しました。
【わい!わい!農園ベビーコーンの収穫作業】スイートコーンを待ちわびる

組織活性課は、6月8日に、食農体験講座「わい!わい!農園」の第4回目を開催し、20組78人の親子が参加し、スイートコーンの除房作業やサツマイモのツルの植え付けを行いました。
参加した親子は、背丈ほどの高さになったスイートコーンの樹から、2番果を探し、ベビーコーンを収穫。サポートの若手職員から、「上部から生えたヒゲとスイートコーンの粒は同じ本数になっている」と説明を受けた子供は、驚きながら、ベビーコーンを注意深く観察していました。また、来月のスイートコーンの収穫が待ち遠しいと話しました。
続いて、サツマイモのツルの植え付けでは、慣れないクワ作業で畝を立てた畑に、黒マルチでマルチング。黒マルチに穴を空け、等間隔に植え付けました。次回はスイートコーンの収穫を行います。

